\2025年8月2日(土)夕方、松戸で同窓会BBQ交流会をやります!ぜひご参加ください。/

2025年度会費についてのお知らせ

目次

年会費について

会費納入方法について

納入方法については、会報の最終ページ裏をごらんいただくか、事務局までお問い合わせください。

※会報をお送りするときに、コンビニ収納用紙が入っている場合がありますが、他の金融機関・PayPay・手渡しなどの方法もお選びいただけます。

同窓会会費の納入記録の確認方法

同窓会年会費の入金日、最終会員年度などは、会報等の送付状表面に印字しておりますのでご確認ください。納入状況が不明な方は、事務局までご一報ください。調べてお返事いたします。
領収書の送付はいたしておりませんが、ご希望の方は事務局までご連絡ください。
 

5年払いを申し込まれた一般会員の方が、途中で高齢会員になられる場合

会員ごとに高齢会員に移行する年度を調査して5年会員の会費額を計算することはとても難しいです。もしこのケースに該当しましたら、下記のどちらかで対応させていただきます。
①一般5年会員の会費額はそのままに、会員無料期間をさらに1年延長する。
②高齢会員になるまでは1年会員のままでお支払いいただき、高齢会員になった時点で改めて高齢5年会員をお申し込みいただく。
 

5年払いへの変更希望、住所等の変更連絡について

年会費を5年払い(または1年払い)に変更したい方、または、住所やファクス番号等に変更が生じた方は、送付状裏面の会員連絡用紙に必要事項をご記入のうえ、事務局までご連絡ください。
メールでご連絡いただいてもかまいません。
 

同窓会へ入会のおすすめについて

ご友人で同窓会に入りたいという方がおられましたら、会報を送付した際の送付状(その裏面が会員申込書を兼ねております。)を友人にお渡しいただければ幸いです。
同窓会のホームページからも会員連絡用紙をダウンロードしてFAX、直接フォームから連絡することもできます。

猛暑のさなか、お忙しいとは存じますが、速やかな会費のご納入にご協力ください。2025年度の会費納入は、2025(令和7)年12月15日(月)までにお願いいたします。
締切を過ぎると、コンビニ払いができなくなります。その場合は事務局までご一報ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次